第37節バルセロナ-ヘタフェ
更新日:2019.05.16 | 公開日:2019.05.16
第37節バルセロナ-ヘタフェ
WOWOW解説の野口さんも言ってた通り、
コウちゃんへのブーイングは、やめて欲しかった。本当に。起こるだろうなとは思ってたけど…
シーズン最後のカンプノウじゃないさ。
しかもリーガは優勝したんだし、まだコパも残ってるし、2冠の可能性があるんだし。
サポーターがそんな態度じゃ、士気が下がっちゃうじゃん。
しかも今節でブーイングしたくなるようなプレイをしてたのは、ブスケッツじゃないの。ブーイングされてたけど。
要するに、みんな、精神的にくらってるのは明白じゃん。
好きじゃないな、あぁいうサポーター。
まぁ、コウちゃん交代の時には拍手も起こってたから、少しはほっとしたけど…
…とか言っても、何だかんだ、ホーム最終戦で、ちゃんと複数得点で勝ってるじゃない。
ありがとう、お疲れ様ね、バルサ。
柴崎君には、得点を期待しすぎちゃったかな…スタメンだけでも、すごいじゃない。
バルセロナ 2 – 0 ヘタフェ | ||
---|---|---|
‘37 | ビダル | |
’89 | アランバリ(OG) |
今節で心に来たのは、アトレティコかしら。
アトレティコも今節がホーム最終戦、
ゴディンの、退団…
ゴディンの会見には、涙が堪えられませんでした。
勝てはしなかったけど(アトレティコ 1-1 セビージャ)、始終グッとくる試合でした。
あとは、レアルね笑。
ソシエダ 3-1 レアル笑。イジャラいなくてだよ笑。
馬鹿にしてんじゃないのよ。
でも、笑うしかないじゃない。
プレミアは今週で終わり。
シティー、おめでとう。
試合後のロッカールーム、Wonderwall皆と熱唱するノエルは、胸熱でした。
プレミア最終節、我が家は応援するリバプールではなく、シティーの試合を選択しました。
だってさ、せっかくリバプールが勝ってても、「シティーが得点した」って速報が入るたびに、シラけるじゃん。
そして、シティーを選択して、正解。
今日だけブライトンサポーターになって、先制点取った時には初めてブライトンの得点に心から喜んだものでしたがね。。後はいつも通り。。
リーグ・アンやセリエAはまだ少しあるみたいだけど、
我が家はもうリーガだけで良いかな。
あとは、コパ・デルレイ。
その後にはコパ・アメリカもあるしね。
さっさっ!!
切替て参りましょう!!