D.I.Y.好きなサッカージャンキーによる、音楽から哲学まで思いついたことを何でもありで書きなぐる適当ブログ

Don't feel, Just think
  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
  • RSS

Blog of the thinking people, by the thinkng people, for the thinking people!

Blog of the thinking people, by the thinkng people, for the thinking people!

【100均D.I.Y.】100均の材料のみで省スペース傘立てを簡単DIY!

更新日:2018.06.06 | 公開日:2018.06.06

以前使っていた傘立て、ニトリで買ったシンプルな円柱型のものだったのですが、
円柱だからか、出掛けに荷物が当たって倒してしまうことがしばしば・・・ちょっとしたことだけど、こういうのってプチストレスですよね・・・
いつまでもイライラしてられないので、早速D.I.Y.!
自分好みの傘立てを作ってみました。

材料はALLセリア

  • 木製パーテーションボックス
  • ステンレス浅型調理トレー
  • 木製角材2P
  • 桐すのこ(40cm×25cm) 2枚

材料費は500円です!
かなり簡単に作れちゃったので、サクサク行きますね☆

下準備

まず、木製ボックスの底を、かなづちで破っていきます。

結構簡単に穴が開きます。
ある程度穴を開けたら、後は手でむしっていきます。なかなか爽快な作業でした(ケガにご注意!)

続いて、そのボックスの長い方の辺に合わせて、角材を2本切ります。
そして、余った角材から、ボックスの短い辺+角材2本分の厚さを切り出します。

写真がないのですが、更に、余りの角材から、調理トレーの幅を2本分切り出します。

下準備はこれで終わり。

組み立て

切り終わったら、ボンドで材料をくっつけていきます。
木箱の周りに、写真のように角材をつけ、この角材をひっかけるようにすのこに載せます。(この後写真撮り忘れました・・・💦)

すのこの一番下のゲタ(?)に、調理トレーをひっかけて、ゲタの下に角材を付けて、組み立ては完成。
(すみません、完成品でご確認ください・・・!)

ちょっとだけ装飾がしたかったので、家にあった、セリアの45cm×9cmの木板を、木製ボックス(+角材の厚さ2本分)で切り、前面に来る方に貼りました。

ボンドが乾いたら、ビス、または隠し釘で留めます。
木製ボックスを内側から4か所、すのこと下部の角材を4か所、計8か所だけで、十分頑丈に留まりました。

TOSO!!

仕上げに、塗装です。

わたしは今回、セリアの水性ニスのウォールナットで塗りました。
使うと濡れるので、水に弱いブライワックスは、今回はお預け・・・
塗装前後にやすりで表面を整えます。
最後に転写シールを貼って、完成!

どうでしょう!?
シンプルだけど、かなり省スペース、しかもちゃんと頑丈で、文句なしの出来です!個人的には!

ボンドで成形する時に不器用故に少々苦戦しましたが、それ以外は本当にすんなり出来て、超簡単!!
・・・また、もう1個作りたくなってる・・・笑

定位置に設置してみると・・・

・・・ははっ💦
さすがにこれ1個置いたところで、劇的に雰囲気が変わる、ってことはないですわな・・・苦笑
でも、物がかわいいから、良し!!

遂に、DIYが家から飛び出してしまった・・・笑

この記事のタグ:,,